top of page

Create a safe "Remote Driving World" 

誰もが安心して遠隔運転を利用できる世界を実現する

Remote Drive Labは

「誰もが安心して遠隔運転を利用できる世界を実現する」

をビジョンとして設立した任意団体です
移動体通信が高速&低遅延化された未来を想定し、

遠隔運転サービスを社会実装することを目標としています
活動に興味のある方は是非ご連絡ください!

2

研究内容

3

​低遅延

第5世代移動通信システムを用い、

Glass to Glass 100msecを目標とした

超低遅延遠隔運転を実現する

​これにより、通常運転と比べ

違和感のない操作性を可能とする

ネットワーク

車両のカメラデータ、フィードバック、

周辺音をクラウドサーバ経由で

遠隔運転手へ送信する

遠隔運転手は国境を越え、世界中どの

エリアの車両でも運転することができる

LSEV

LSEV(Low Speed Electric Vehicle)を

用いることにより、化石燃料を使用せず、

人と環境に優しいサービスを実現する

大気汚染、地球温暖化、渋滞、騒音などの

問題を解決する突破口となる

お問い合わせ

お問い合わせありがとうございました

sdg_icon_07_ja_2.png
sdg_icon_13_ja_2.png

Remote Drive Labは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

団体概要

団体名

リモートドライブラボ(英文名:Remote Drive Lab)

代表

​平野 喜丈

​所在地

〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町16 NASビル1F

創立

2020年1月

取引先銀行

三井住友銀行​

11. リモートドライブロゴkai shikaku.png
4
5
パートナー
​募集中

©2020 by Remote Drive Lab

bottom of page